Elementary School Teacher + Kindergarten Teacher

小学校教諭(+ 幼稚園教諭)

福祉の考え方を基盤とした、
子どもたち一人ひとりの特性を
大切にし、
GIGAスクール構想
対応した情報機器(ICT)が活用できる
小学校教諭・幼稚園教諭を目指します。
取得を目指す資格

小学校教諭一種免許幼稚園教諭一種免許リトミック指導者資格

認定心理士幼保英検

目指す進路・就職先

小学校幼稚園

一年次から演習・実習で保育・教育を体感

  • POINT 1
    教育・福祉・心理を中心に幅広い視野で学んでいきます。
  • POINT 2
    福祉を基盤とした教員・保育士を養成、資格取得、キャリア支援も充実しています。
  • POINT 3
    実技科目や実習、ゼミナールを1年次から行い、充実の学びを得られます。

福祉の考え方を基盤とした教育ができる小学校教諭を目指します

小学校教員として各教科目の知識や技能を学び、主体的・対話的で深い学びとなる授業ができる教師を目指します。社会福祉学部にある小学校教諭養成課程として、福祉の考え方を基盤とした、一人ひとりの児童の発達や特性に応じた個別最適な学びや豊かな学び合いの観点から教育ができる小学校教諭を目指します。

ひとり一人の子どもに寄り添える教師になるための小学校受験ゼミ

小学校教員採用試験対策ゼミは、子ども教育福祉学部の教員が指導しています。このゼミはもちろん教員採用試験(地方公務員試験)に向けて、論文・面接・場面指導などの学びを積み上げ合格を目指しています。単なる採用試験のためのテクニックだけではなく、その学びを通して人間性も磨きひとり一人の子どもに寄り添える教師になることを目的としています。したがって、合否に関わらず卒業まで任用前研修などを行い、次の試験にも備えています。

参考カリキュラム

教養的科目:24

専門科目:100

    1年次
    子どもと社会に関する
    理論的背景を学ぶ
    • 基礎ゼミⅠ
    • 学修の基礎Ⅰ
    • 基礎英語Ⅰ・Ⅱ
    • 基礎英会話Ⅰ・Ⅱ
    • 教育学の基礎
    • 子ども家庭福祉
    • 教育保育心理学
    • 国語 / 社会 / 算数 / 理科 / 音楽 / 初等図画工作 / 英語
    2年次
    実習に向けて
    実践力を養う
    • 基礎ゼミⅡ
    • 教育課程総論
    • 特別支援教育
    • 初等教科教育法[国語]
    • 初等教科教育法[算数]
    • 初等教科教育法[社会]
    • 初等教科教育法[音楽]
    • 初等教科教育法[英語]
    • 生活
    • 初等体育
    3年次
    実習をとおして、
    自らの資質を高める
    • 研究入門ゼミⅠ・Ⅱ
    • 小学校教育実習の指導
    • 初等教科教育法[生活]
    • 初等教科教育法[家庭]
    • 初等教科教育法[体育]
    • 教育相談
    • 特別活動の指導法
    • 総合的な学習時間の指導法
    • 幼稚園実習1
    4年次
    進路に向けての準備
    卒業研究に着手
    • 卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ
    • 保育・教職実践演習[幼・小]
    • 家族心理学
  • ※注 学科施設見学実習は、学科共通の実習で、全員参加できます。

注目講義

教育学の基礎
教育とは何かを考えるために、なるべく身近な今日的な話題から教育問題を捉え、課題解決型の授業をしています。授業内容は、「生きる力」「確かな学力」の意味とその背景の理解、教育の基礎概念について学び、教育の体系的な知識について学びます。国内外の教育制度と基本的な実践理論・指導理論について学び、生涯学習社会における教育のあり方を考えます。
国語
国語は教科内容や指導方法が曖昧な教科です。本授業では、国語をめぐる様々な考え方を理解し、小学校国語科を実際に指導するに当たっての基礎知識を学びます。教科書教材を分析し、教材の系統性や教材の見方・考え方を学びながら「話すこと・聞くこと」「書くこと」「読むこと」の発達段階に応じた教科内容や指導方法を身につけます。
初等教科教育法
初等教科教育法は、小学校の教科の指導法に関する科目であり、国語、社会、算数、理科、生活、英語、家庭、音楽、図画工作、体育のそれぞれの科目について設定されています。各科目を指導する上で必要な教材研究やICT(情報機器等)の活用方法について学び、授業指導案の作成 、模擬授業等の実践的な内容を通じて、指導力の向上を目指します。

実習に関して

立正大学社会福祉学部子ども教育福祉学科では、保育士資格、幼稚園教諭一種免許と小学校教諭一種免許を取得するための実習を行なっています。なお、4年間で3つの資格・免許を取得することは困難ですので、保育士資格と幼稚園教諭一種免許もしくは小学校教諭一種免許と幼稚園教諭一種免許のいずれかのカリキュラムコースで資格・免許取得を目指します。

各実習の流れ